
今日は

町田にはちらっと舞ったくらいで降り積もらなくて良かったですねっ

さてさて・・・
今日は蜂蜜のお話をちょっとさせて下さい

蜂蜜には、骨の老化防止に効果的な‘蜂蜜ポリフェノール"が含まれています。
骨を破壊する『破骨細胞』の働きを抑えて、骨代謝のバランスを守ってくれるものです。
他にも血糖値が上がるブドウ糖の含有量が少なく、エネルギーに変わるため体脂肪もつきにくいと言われています。
蜂蜜の種類によって効果がちがう?
☆マヌカハニー
殺菌効果ぎ高いことから風邪や口臭予防だけでなく、胃潰瘍の予防にも効き目があります。
☆そば蜜
動脈硬化や高血圧にお悩みの方必見!
血液をサラサラにしてくれる"ルチン"や鉄分がふんだんに含まれています!
☆キルギスハニー
この蜂蜜は"いが豆の花"という聞きなれないものから抽出されたものです。
これは便秘に悩まれている方必見

腸内の善玉菌をものです。
これはブドウ糖やミネラルが豊富なので美肌、風邪予防、脳の活性化が期待できるものです

蜂蜜は砂糖と比べると100gあたり100カロリー以下という
ダイエットにも効果的で体にもとてもいいなんてとてもステキな調味料です

ぜひご参考してみてください
