2021年10月08日

【きのこ活!】

西川ですわーい(嬉しい顔)exclamation×2

昨日の地震はすごかったですねたらーっ(汗)
朝は横浜線が運休&遅延しており
電車に乗りたい方々がカリヨン広場まで並んでいまして
ビックリしましたがく〜(落胆した顔)あせあせ(飛び散る汗)
皆さん、大変そうでしたたらーっ(汗)
地震は怖いですね・・・たらーっ(汗)
このまま何事もなく落ち着くと良いですダッシュ(走り出すさま)

さて・・・
今日は私も大好き揺れるハートきのこネタです黒ハート

低カロリーなきのこですが、栄養はたっぷり決定
注目すべきは、食物繊維、オルニチン、GABA、ビタミンB群exclamation×2
食物繊維は善玉菌のえさになるため、きのこを食べると菌を取り入れられるだけではなく、腸内の善玉菌を増やす助けになります。
また、オルニチンという成分を多く含み、なかでもぶなしめじに含まれるオルニチンは、しじみの5〜7倍とも言われています。

さらにGABA、美容面からもぜひ取り入れたいビタミンB群も豊富なんでするんるん
是非お料理の一品にいかがですかexclamation&question

984cc20635956f88cae096862b7e7878_t.jpeg
posted by カブール町田 at 10:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 結果
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/189050320

この記事へのトラックバック