2022年03月15日

寒暖差によるアレルギー反応

この時期のくしゃみ、鼻水、鼻詰まり…ふらふらたらーっ(汗)

花粉症かな…exclamation&questionと疑いたくなりますが
もしかしたら寒暖差アレルギーかもしれませんあせあせ(飛び散る汗)

気温差が大きくなると自律神経が乱れ、発症しやすく、実際にはアレルギーではなく血管運動性鼻炎というもの。

十分な睡眠、バランスの良い食事、適度な運動、衣類での温度調節などに気をつけ予防しましょう。
また手首にあるツボ【外関】を刺激すると決定
スクリーンショット 2022-03-15 100404.png

このツボを押したり擦ったりする事で身体が温まりアレルギーがおさまる可能性がありますよるんるん
逆に冷やすと血行が悪くなるので冷やさないように注意しましょうexclamation×2

今週も皆様のご来店お待ちしておりますわーい(嬉しい顔)
posted by カブール町田 at 10:08| Comment(0) | TrackBack(0) | 結果
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/189398883

この記事へのトラックバック