昇格するには
日々の業務遂行で他のものの模範にとなることは勿論のこと
知識面&技術面での厳しいチェックがあります。
この度、新卒社員として3年前に入社をしました
田邉が見事にその厳しい試験を優秀な成績で合格し
サブチーフに昇格致しました


本人のコメントです

↓
「この度私、田邉麗奈は1月26日付で試験に合格しサブチーフという役職を任命されました。
昇格させて頂きましたことに関しましては、日頃から会員の皆様にご支援して頂きました賜物です。
会員の皆様、いつも有難う御座います。
入社をして4月で3年目に突入しようとしております。
入社当時は1番若手であり下級者の私でしたが
今では年齢や経験があってもこんな私を敬ってくれる後輩も沢山できました。
そして「入社した時の田邉さんとは全く別人になっているよ。成長したね!」
と先輩方に言われたのがきっかけでサブチーフトライする決意をしました。
トライ中に学んだことは数え切れない程あります。
今までは、何かあれば言い訳ばかりで泣き虫だった私ですが
ただ「なりたい」という感情だけではなれない。
定例業務を常にできていなけらばならない。
弱音ばかり吐いていてはなれない。
自分が変わらなければ成り立たない。
そう思ってからは考えること発することを変えてみました。
そうしたら見る世界が変わり心の変化を自分でも感じるようになりました。
覚えも悪く技術では苦戦をする場面が何度も何度もありましたが、そんな中でも何度も何度もレッスンを見て頂いた先輩方には感謝しきれません。
このトライは自身を大きく成長させてくれるきっかけになりました!
でも、これで終わりではありません。
会員の皆様にもっともっと健康で綺麗になって頂く為に日々進化します!
カブールには目標になるカッコいい先輩がたくさんいます。
早く追いつけるようになりたい!と思っています。
微力ながら、これからも会員様に癒しのひと時を提供し、沢山のお客様に愛され続けるサロンでいられるように私の出せるパワーを存分に出し尽くしていきたいと思います!」

本当に・・・
本人のコメントにもありますが
すぐに泣く・・・

すぐにふさぎ込む・・・
すぐに萎える・・・
そんな所もありましたが
でも、田邉サブチーフの良い所は
素直な所なんです。
きちんと向き合って
話せば
きちんと理解をしてくれる
社会人として
いや
一人の人間として
一番大切なものを大切にしているスタッフだと私は思ってます

よく動いてくれますし

明るいですし

そんな田邉サブチーフはサロンのムードメーカー


麗奈がいるとスタッフルームはいつも笑い声が絶えません

いつもありがとう


今はたくさんの勉強を重複してやっているので
(資格取得の為)
あっちもこっちも勉強で大変だと思うのですが
一番びっくりしたのは・・・
愚痴をこぼさなくなりました


人って考え方が変わるとこうも変わるものだと
田邉サブチーフに教えてもらった
アラフィフの先生でした

田邉サブチーフ、これからも笑顔溢れるサロン作りを一緒に作っていきましょうね

これからもどうぞよろしくお願いします
